6/10 学校生活の様子

2022年6月10日 12時42分

昨日の1年生の様子です

図画工作科「ひもひもねんど」をしました。

粘土をひも状に伸ばし、何ができるか考えました。

カタツムリやロールケーキ、ハートや動物たち、恐竜やドラゴン、車や公園……

と思い思いの発想を広げながら楽しく作りました。片付けをするときは名残惜しそうでした。

図工1図工2

 

今日から水泳の学習が始まりました。

今年の水泳学習の第1号は、6年生でした。

先週、6年生がプール清掃をしました。

今日は、いつもより気持ちよく泳げたことと思います。

これからも安全に気を付けて、泳力を高めていきましょう。

水泳1水泳2

6/9 学校生活の様子

2022年6月9日 11時02分

朝会を行いました。

先日、県知事さんから「生活環境づくり活動功労者知事表彰」を受け、

校長先生から表彰されたことについて紹介していただきました。

朝会1朝会2

 

今日はクラブでした。

4~6年生が、それぞれのクラブで熱心に活動していました。

【イラストクラブ】

 クラブ1クラブ2

【工作クラブ】

クラブ3クラブ4

【屋内スポーツクラブ】

クラブ5クラブ6

 

6/8 学校生活の様子

2022年6月8日 14時50分

6竹が家庭科「クリーン大作戦」の学習をしていました。

毎日、全校で清掃をしていますが、汚れが残ってしまうところがあります。

今日は6竹が、汚れやごみが残っているところ調べて、

みんなで清掃活動をしました。

時間いっぱい掃除をする6年生。さすがでした。

明日は、6松が行う予定です。

クリーン大作戦1クリーン大作戦2

 

2松の図工の様子です。

 「ひかりのプレゼント」の学習をしていました。

何種類もの色のセロハンを使って形をつくり、光を通して楽しんでいました。

キラキラしていました。

2松図工12松図工2

 

放課後、教員が救命救急の研修をしました。

水泳の学習を控え、心肺蘇生の仕方やAEDの使い方について確認しました。

まだ、ダミー人形を使って訓練をしたりしました。

救命救急1救命救急2

 

6/7 学校生活の様子

2022年6月7日 14時54分

新体力テストを行いました。

50m走やソフトボール投げ、立ち幅跳びなどの種目をしました。

子どもたちは、記録をのばそうと真剣に取り組んでいました。

 体力1体力2

 

6月3日(金)に県知事さんより「生活環境づくり活動功労者知事表彰」を受けました。

これまでに近見小学校が取り組んできた歩道橋周辺の除草・清掃活動やアルミ缶のリサイクル活動が評価されました。

在校生をはじめ、卒業生やPTA、地域の方々の努力の結果です。

今後も、先輩から受け継いできた活動を大切にしていきたいと思います。

引き続き、アルミ缶回収のご協力をお願いします。 

県知事表彰1県知事表彰2

県知事表彰3

6/6 学校生活の様子

2022年6月6日 13時51分

午前中が雨が降っていました。

子どもたちは、教室で静かに生活していました。

雨で運動場が使えないということもあり、

昼休み、図書委員会がクラスで本の読み聞かせをしていました。

写真は2年生のクラスの様子です。

2年生は前のめりになりながら、図書委員の話を聞いていました。

読み聞かせ2読み聞かせ1

 

午前中、PTA家庭教育学級がありました。

今日のテーマは「ヘアーアレンジ」でした。

講師の先生のアドバイスを受けながらPTAが活動をしました。

家庭教育学級2

6/3 学校生活の様子

2022年6月3日 16時56分

6年生が、プール清掃をしました。

もうすぐ始まるプールの授業に向けて、プールの壁や底をブラシでこすりました。

みんなで協力したことで、1年分の汚れがみるみるうちにきれいになっていきました。

来週には、プールができるようになる予定です。

6年生のみなさんご苦労様でした。次は、水泳の授業をがんばっていきましょう。

 プール清掃1プール清掃2

 

6年生がプール清掃をしている中、近くでは3年生が理科の学習をしていました。

ホウセンカやヒマワリの観察をしていました。

葉の大きさや形をワークシートにかいていました。

理科1理科2

6/2 学校生活の様子

2022年6月2日 20時04分

6月に入りはした。

もうすぐ梅雨に入りそうです。

 

運動会を終え、落ち着いて学習に向き合っていきます。

3竹をのぞいてみると、社会の学習をしていました。

今治市の様子について資料を読んだり、資料から分かることをまとめたりしていました。

社会

今日は委員会活動がありました。

5・6年生がそれぞれの委員会で協力し合って活動していました。

図書委員会です。

本の整理整頓から仕事を始めていました。

本がそろうと気持ちがいいです。

たくさん本を読んでほしいですね。

図書1図書2

 

環境委員会です。

プランターを使って土づくりをしていました。

土の入った重いプランターを友達と運んでいました。

頼もしく感じました。

環境1環境2

 

給食委員会です。

給食台を磨いていました。

毎日学級で気を付けて掃除をしていますが、

やっぱり汚れがでてしまいます。

給食委員会の児童が、スポンジで何度も磨ききれいにしてくれました。

給食1給食2

5/31 学校生活の様子

2022年5月31日 19時22分

5月最終日でした。

晴天に恵まれ、気持ちのよい一日でした。

 

運動会で高学年が躍った近見ソーランの様子です。

画像を加工した際、画質が落ちてしまいました。

屋上から撮影したものです。

ソーラン

写真では、5・6年生の力強い演技が伝わりにくいかもしれませんが、

精一杯腕を動かしたり踏ん張ったりする姿が見られました。

5/29 運動会⑥

2022年5月29日 16時10分

【閉会式】

閉会式1閉会式2

閉会式3閉会式4

 

近見っ子は、どの競技も、力いっぱい演技・競技していました。

また、5・6年生の係の仕事もがんばっていました。

児童のみなさん、今日は家族と一緒に運動会の話をしてみてください。

また、疲れが出ていることと思います。ゆっくりと体を休めましょう。

5/29 運動会⑤

2022年5月29日 15時54分

【高学年の部】

(5年 短距離走)

高1高2

 

(6年 短距離走)

高3高4

 

(5年 知力と体力で勝負!)

高5高6

 

(6年 タイヤ奪い)

高7高8

 

(選手 紅白リレー)

高9高10

 

(表現 近見ソーラン2022)

高11高12