神奈川フィルハーモニー管弦楽団の団員がやって来た

2023年10月19日 12時43分

文化庁による文化芸術による子供育成事業として

本校に神奈川フィルハーモニー管弦楽団の団員5名が来校しました。

神奈川フィルから指揮者・打楽器奏者・トランペット奏者、ピアニストが

演奏を披露したり歌唱・ボディーパーカッションの指導をしていただきました。

子どもたちは楽しそうに歌ったりリズムに合わせて表現をしたりしました。

また、活動の一環として、1学期に6年生有志(19名)によって歌唱曲をつくりました。

全校児童から近見の良いところ好きなところを募り、

6年生有志が「ふるさと近見」という作詞・作曲をしました。

その後、神奈川フィルハーモニー管弦楽団によって伴奏をつくっていただきました。

「ふるさと近見」は、11月に行われる本公演で児童とオーケストラとで披露する予定です。

11月にはたくさんの楽器での演奏があります。みなさん楽しみですね。

神奈川フィル1 神奈川フィル2

神奈川フィル3 神奈川フィル4

神奈川フィル5

中学校進学説明会

2023年10月18日 18時01分

6年生を対象に、中学校進学説明会がありました。

市内の中学校から教員が来校し、中学校の生活の様子にお話を聞きました。

子どもたちは、説明を聞きながら将来や進路について考えていました。

これを機に、家族といっしょに自分の将来についてじっくりと話し合ってみてください。

進学説明会1 進学説明会2

進水式見学

2023年10月18日 17時53分

昨日、5年生が進水式に参加しました。

大型の船が海に出る瞬間を間近で見ることができました。

子どもたちは、船の大きさ驚きながら、地域の産業である造船の技術を学びました。

進水式1 進水式2

授業の様子

2023年10月17日 12時38分

今日は今治市教育委員会による指導主事要請訪問がありました。

2校時に、2松、1竹、6松が国語の授業を公開しました。

1・2年生は、説明文を読んで分かったことを紹介したり、考えたことをまとめたりしました。

6年生は、和歌や俳句など古くから使われている言葉を読み、これまでに受け継がれてきた

日本の文化に親しみました。

2松 1竹

6松

3校時には、4松の研究授業を行いました。

物語文を読み取り、登場人物の心情について友達と自分の考えを紹介し合いながら、

物語文の読みを深めていきました。

4松1 4松2

学校生活の様子

2023年10月13日 19時19分

昨日の4年生の学習の様子です。

4松は、書写硬筆の学習でした。

教科書を見ながら一画一画丁寧に文字を書いていました。

集中して学習に取り組むことができました。

書写

4竹は国語科の物語文を読んでいました。

登場人物の行動や心の様子や変化を読み取っていました。

読み取ったことを意欲的に発表していました。

落ち着いた雰囲気の中学習していました。

陸上運動通信記録会

2023年10月11日 18時36分

秋晴れの中、陸上記録会に参加しました。

選手たちは、それぞれが目標を持ち、力いっぱい競技に参加しました。

県大会出場や標準記録突破などよい記録が出た選手もいました。

選手一人一人のがんばりが見られるよい大会でした。

選手のみなさんお疲れさまでした。

記録会1 記録会2

陸上部激励集会

2023年10月10日 18時02分

陸上部激励集会を行いました。

陸上部の選手は、明日行われる陸上記録会に向けて

夏休みから練習を重ねてきました。

今日は、選手がこれまで練習してきた成果を全校に披露しました。

また、選手と下級生が走力を競い合うイベントもあり、

選手のすごさを感じました。

陸上1 陸上2

陸上3 陸上4

陸上5

選手のみなさん。明日の記録会では自己ベスト記録を更新できるようがんばってください。

全校で応援しています。

大浜祭り

2023年10月10日 17時52分

日曜日に行われた大浜祭りに、

金管バンド・バトンポンポン部が参加しました。

大浜八幡大神社の境内で演奏し、その後参道をパレードしました。

祭りの参加者や保護者・地域の方が多くいる中、

堂々とした演奏や演技を披露しました。

 大浜祭り2 大浜祭り1

大浜祭り3 大浜祭り4

金管バンド部・バトンポンポン部

2023年10月6日 18時59分

金管バンド・バトンポンポン部が、大浜祭り向けた最終練習をしました。

力強く演奏したり、動作を大きく見せたりしながら演奏・演技をしています。

練習の成果は、大浜祭りで披露します。

金管バトポン部1 金管バトポン部2

ワイヤーアート

2023年10月6日 18時56分

5年生は図画工作科の造形で、ワイヤーアートを作っています。

ペンチやきりを使ってワイヤーを曲げたり、土台に固定したりしたりすることで、

一人一人が想像力をはたらかせて生き生きと楽しい作品を作っています。

図工1 図工2