4/11 学校生活の様子①

2022年4月11日 08時07分

今朝の登校の様子です。

登校班長さんが、1年生の歩く速さに合わせて登校していました。

1年生も、班長さんの後をついて、安全に歩いていました。

登校

 

4/8 学校生活の様子③

2022年4月8日 11時51分

入学式を行いました。

笑顔いっぱいの1年生でした。近見っ子の仲間入りしました。

教科書や記念品をいただき、小学校生活が始まりました。

1年生のみなさん。ご入学おめでとうございます。

入学式1 入学式②

4/8 学校生活の様子②

2022年4月8日 09時06分

新任式・始業式を行いました。

新しく来られた7名の先生を紹介しました。

新任式

 

始業式では、6年生が1年間の決意を堂々と発表しました。

決意

よいスタートができました。

1年間勉強や運動など、精いっぱいがんばりましょう。

4/8 学校生活の様子①

2022年4月8日 09時05分

いよいよ新年度スタートです。

子どもたちは、元気よく登校しました。

靴箱周辺からは、様々な声が聞こえてきました。

登校

4/7 学校生活の様子

2022年4月7日 10時37分

入学式を明日に控え、新6年生が、入学式の準備をしました。

新6年生の表情を見てみると、前年度よりたくましさが感じられました。

準備の後、入学式リハーサルをしました。

 

新入生の入学が待ち遠しいです。

入学式準備

4/6 学校生活の様子

2022年4月6日 15時07分

校庭を歩いていると、頭上からカタカタと音がしていました。

見上げると・・・・・・。

きつつき

なんとキツツキでした。

木には、ぽっかりと穴があいていました。

 

もうすぐ始業式・入学式です。

学校では、新学期の準備が進んでいます。

4/4 学校生活の様子

2022年4月5日 07時23分

新学期に向けての準備がスタートしました。

始業式・入学式に向けて準備が本格化しています。

あいさつ

4/1 学校生活の様子

2022年4月1日 21時54分

令和4年度がスタートしました。

昨日、離任式を終えました。

9名の先生が、離任・退職され、本日7名の先生が着任しました。

今年度もよろしくお願いします。

桜

体育館横の桜が満開です。

3/25 学校生活の様子

2022年3月26日 17時35分

今日は修了式でした。
感染症対策のため、代表児童のみ集まり、他の児童は各教室で参加しました。
まず、代表児童が、一年間を振り返っての成果や課題、来年度の抱負を発表しました。
次に、別の代表児童が、「修了証」を受け取りました。
最後に、校長先生が、近見っ子のがんばったことや、さらに成長するために意識してほしいことなどを話しました。
式の後、生活指導の先生から、春休みの過ごし方について話がありました。
どの学級の児童も、服装や姿勢を正して、真剣な態度で参加できていました。
保護者の皆様、地域の方々、一年間本当にありがとうございました。
    

3/14学校生活の様子

2022年3月14日 16時25分

3月13日に自然科学教室の学習発表会がオンラインで行われました。
プレゼンテーションやクイズを通して、一年間を振り返りました。
また、各学校の代表者が自然科学教室で学んだことや感想を発表しました。