強風のため1日延期しましたが、予行演習が無事行われました。朝からテントを張り直してくれた6年生ありがとうございました。予行演習を通して各係の動きの確認をしたり、各演技の改善点を洗い出したりしました。運動会まであと1週間、子どもたち一人一人の輝く演技を見ていただければと思います。


朝や放課後の時間を使って先生方が運動会の準備をしています。それに合わせるかのように、子どもたちも日々の練習をがんばっています。運動会が待ち遠しいですね。



1年生が入学してはや1か月がたちました。今日は全校みんなで「1年生を迎える会」です。各学年からの出し物やプレゼントに1年生は終始にこにこ笑顔でした。1年生からも元気な声で校歌の発表がありました。あたたかい雰囲気の中の集会、これからの学校生活がさらに楽しみなものになりました。



1年生がアサガオの種をまきました。水やりなどのお世話をしたり、観察をしたりすることで、自然との触れ合いを楽しんでほしいと思います。


連休明け、運動会練習がスタートしました。26日の運動会に向けてがんばっています!
1・2年生(新時代)

全校(えがお体操)

]

雨天順延により1日延期となりましたが、晴天のもと相撲大会が行われました。5,6年生がたくさん入部し、お互いの力と技を磨いてきた成果を見せてくれました。勝った喜び、負けた悔しさ、これからの様々な活動に生かしてほしいと思います。

