12/23学校生活の様子

2021年12月23日 16時40分

5年松組は、学級集会でドッジボール大会をしました。
王様ドッジ、すいこみドッジ、カンゴクドッジ、障害物ドッジと、いろいろなドッジボールを楽しみました。
特に盛り上がったのが、障害物ドッジです。
体育倉庫の物をコート内に置いて、隠れたりボール除けにしたりして、サバイバルゲームのような気分を味わいました。

2学期の終わりに、クラスの楽しい思い出ができました。

12/22学校生活の様子

2021年12月22日 16時35分

1年生の学習の様子です。

ALTの先生とクリスマスの勉強をしました。
クリスマスに関係する単語を教えてもらい、クリスマスソングも歌いました。
そして、ツリーの絵に飾りを貼り、色を塗って楽しんでいました。

タブレットの学習の様子です。
使い方にも慣れてきて、文字を書いたり、カメラで写真を撮ったりしました。

 

12/21学校生活の様子

2021年12月21日 16時11分

4年生は理科でヘチマの観察をしました。
1学期に種を蒔き、成長していく様子を観察してきました。
実ができたときと比べて重さが違うことや実の下の部分に穴が開いていることに気付いていました。
様々な角度から観察し、写真を撮りました。
友達が撮った写真も見ながら、どのように変わったかを学習しました。

12/20学校生活の様子

2021年12月20日 16時06分

19日は一番遠くに見える満月でした。
夜に見えた月はとても明るくきれいでした。
今日の朝も満月がはっきり見えていました。
英語で12月に見える満月のことをコールドムーンというそうです。
4年生や6年生は理科で月や星について学習しています。
月の満ち欠けや動き、星座なども観察してみてください。

修学旅行23

2021年12月15日 19時53分

無事、全員帰校しました。

たくさんの思い出ができたことと思います。

修学旅行の様子について、ご家族で話し合ってみてください。

疲れがたまっていることと思います。

ゆっくりと休ませてあげてください。

修学旅行22

2021年12月15日 16時03分

レオマワールドを出発しました。

予定通り進んでいます。

修学旅行21

2021年12月15日 13時06分

アトラクションを楽しんでいます。

アトラクション

修学旅行20

2021年12月15日 12時36分

食事をしています。

このあとは、乗り物でしょうか?

食事

修学旅行19

2021年12月15日 12時17分

レオマワールドに到着しました。

諸注意の後、班で活動しています。

レオマ

修学旅行18

2021年12月15日 09時45分

高知城を出発しました。

香川県へと出発します。