12/5 学校生活の様子②

2022年12月5日 17時33分

今日の「日本一おいしい給食レシピコンテスト」給食は、

瀬戸内レモン香るちらし寿司、たいのふわふわ焼き、じゃこ天とカラフルピーマンのきんぴら、

きのこたっぷりスープ、みかんでした。

市内の小学生が考案した給食でした。

盛りだくさんのメニューでした。おいしくいただきました。

給食

 

昼休みには、トリムで遊ぶ子がたくさんいました。

遊具を使って遊んだり、友達と追いかけっこをしたりしながら

時間いっぱい遊んでいました。

トリムトリム2

12/5 学校生活の様子①

2022年12月5日 17時24分

5年生が学力診断調査を行いました。

今日は、国語と社会と理科でした。

タブレット端末を使って、問題に取り組みました。

真剣な目で取り組む姿が印象的でした。

明日は、算数と英語に取り組みます。 

 学力診断調査1学力診断調査2

 

午後から、6年生が近見中学校へ行き、中学生の部活動を見学しました。

小学校にはない部活動が多く、6年生は興味を持って見学していました。

部活動に励む中学生の姿を見ながら、中学校進学の気持ちを高めていました。

部活動見学1部活動見学2

部活動見学3部活動見学4

12/2 学校生活の様子③

2022年12月2日 18時00分

人権教室に1・2年生が参加しました。

講師として人権擁護委員の方が4名来校されました。

人KENまもるくんと人KENあゆみちゃんを紹介してもらったり、

人権の歌「世界をしあわせに」を聞いたりしました。

また、1年生は「ずっと ともだちでいたいから」、

2年生は「ぐりぐらもりのおばけ」の紙芝居を見た後、わかったことを発表し合い、

思いやりの大切さやなどについて学びました。

人権教室1人権教室2

人権教室3人権教室4

12/2 学校生活の様子②

2022年12月2日 13時51分

今日の給食です。

連日、栄養満点、おいしさ満点の給食が続いています。

ホイルに入っているのは、香港風ハンバーグです。

コンテスト

 

6年生が、調理実習を行いました。

調理実習で、ジャーマンポテト・目玉焼きを作りました。

家庭科の時間に作成した自前のエプロンを身に付けて行いました。

どの班もおいしく作ることができました。

ちなみに手作りエプロンを身に付けて調理しました。 

 

6松(先日行いました。)

調理実習1調理実習2

調理実習3

 

6竹

調理実習4調理実習5

12/2 学校生活の様子①

2022年12月2日 08時11分

2年生が、畑で育てていたカブを収穫しました。

大きなカブがたくさんあって、「えいやっ。」と

気合を入れて引っぱり、抜いていきました。

一人3個ずつ持って帰ることができて、みんな大喜びしていました。

かぶ1かぶ2

かぶ3かぶ4

12/1 学校生活の様子②

2022年12月1日 13時02分

今日の給食は、昨日に引き続き給食レシピコンテストの優秀賞を受賞した給食でした。

 給食

 

 

3松 図工の様子です。 

図工1図工2

くぎ打ちに初挑戦の3年生。

なかなかくぎがまっすぐ打ち込めず、やり直すうちにすっかりくぎ抜きの扱いも上手になりました。

色付けしたパーツを工夫して取り付けたり、くぎを飾りにしたりと、

トントン、ドンドンと音を響かせながら集中して取り組む姿が見られました。

みんなのすてきな作品をじっくり鑑賞しました。

12/1 学校生活の様子①

2022年12月1日 12時58分

12月に入りました。

2022年もあと1か月となりました。

今朝は、かなり冷え込みました。本格的な冬を感じる朝でした。

体調管理をしっかりと整えていきましょう。

 

昨日の様子です。

2年生の生活科で、1年生を招待して町探検発表会を行いました。

いろいろな店や施設で発見したことを、1年生に分かりやすく発表しました。

1年生は熱心に聞いていて、質問や感想を言えた子もいました。

2年生から1年生へ、町探検のバトンタッチができました。

町探検1町探検2

町探検3町探検4

11/30 学校生活の様子③

2022年11月30日 16時25分

校内持久走大会、高学年の様子です。

【4年生】

持久走大会1持久走大会2

 

【5年生】

持久走大会3持久走大会4

 

【6年生】

持久走大会5持久走大会6

 

みんな、ゴールを目指して走り切りました。

事前に立てた自分の目標を更新しようと頑張っていた子もいました。

ゴール後の子どもたちの表情は、頬が赤くなり、走り切った感が良く伝わってきました。

みなさん、お疲れさまでした。

ゆっくりと体を休めてくださいね。

 

寒い中、応援に来ていただきました保護者のみなさま、ありがとうございました。

11/30 学校生活の様子②

2022年11月30日 12時39分

校内持久走大会を行いました。

昨日の雨の影響が少し残っているグラウンドの状況でしたが、

子どもたちは勢いよくスタートしていました。

周囲の応援もあり、ゴールを目指して走っていました。

 

低学年の様子です。

【2年生】

持久走1持久走2

 

【1年生】

持久走3持久走4

 

【3年生】

持久走5持久走6

 

11/30 学校生活の様子①

2022年11月30日 12時23分

今日から給食レシピコンテスト優秀賞メニューが始まりました。

高校生が考案したレシピでした。

レシピ給食