近見小学校日記

交通安全教室

2025年5月1日 11時23分

 今治警察署交通課や今治交通安全協会近見支部、PTA生活交通部の皆様のご協力のもと、交通安全教室を開催しました。2校時には、全校児童が参加する中、衝突実験や内輪差・制動距離の説明を実際に車を走らせて行っていただきました。その後、交差点での渡り方をご指導いただきました。

DSCN6596DSCN6603DSCN6610DSCN6606

 3校時には、1年生が交差点の渡り方、3年生が自転車での正しい乗り方を学びました。信号機等も設置し、しっかりと左右の確認をしながら練習を行っていました。

DSCN6620DSCN6631DSCN6639DSCN6630

 連休中は、特に交通量も多くなると思います。交通安全教室で学んだことを忘れずに、事故のないように過ごすようにしましょう。今日、ご来校いただいた講師の皆様、本当にありがとうございました。

チェックした項目を
名前 サイズ 更新日
家庭学習プリント - | 2020-05-08 12:44:59 - 2020-05-08 12:44:59
防災 - | 2017-12-21 16:45:39 - 2017-12-21 16:45:39
チェックした項目を